忍者ブログ
ダビマス フレンド募集中 ID: 2109917607
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
今回は頑張りましたね~
なんと優勝!しかも1年ぶりということで
7月号での優勝ということで七夕優勝ですねw



優勝時の各馬の成績をみてみると
初優勝
ブレニン 2/1/1/0-0
サザン  0/1/0/2-1
チーキー 0/0/0/2-2
シャオメ 1/1/1/0-1

2勝目
ブレニン 1/0/2/1-0
サザン  1/0/0/2-1
ペパミン 0/2/1/0-1
シャオメ 2/1/0/1-0

今回
ブレニン 1/1/1/1-3
サザン  2/1/2/0-2
ペパミン 1/0/2/0-4
シャオメ 2/1/0/1-3


決勝のポイントは推定ですが、ポイントと2戦目が
1・3・5着をとってるというヒントから間違いないかと
(こういうパズルは大好きです)

予選はシャオメイとサザンが勝ち上がり
準決勝はブレニンが、決勝2戦目ではペパミンが勝って
全頭頑張ってくれました
シャオメイはやっぱりいい女です
優勝時の勝利数はブレニンより上なのでシャオメイ次第かもw


全頭勝ち上がっているこの状況は理想的です
うちのメンバーは各馬個性(癖あり?)的なメンバーなので
エースのブレニンが勝ちまくるというよりは
他のメンバーが勝ってブレニンが上位入着してほしい
今回ブレニンがもうちょっとポイント稼いでくれたら完璧だったんですけどね

もちろんブレニンが勝つのが1番安定するんですがwww



現在G1グランプリに夢中で生産はさっぱりなので
ブレニンの脚質を変えるかどうかちょっと検討しておきます



P.S.ふふふさん、念願の個人戦優勝オメです!

PR
やんばる牧場の軌跡11~15年目

そろそろ小爆発して欲しい

1~5年目 6頭 134戦34勝(確定)
6~10年目 11頭 207戦51勝(確定)
11~15年目 11頭 164戦43勝(確定)
拡張済施設
ウォーキングマシン
発馬練習用ゲート
繁殖牝馬カード スロットLv3 
第一回親睦パーティー(ここまで10年目まで)
11年目 第二回親睦パーティー 1億円
12年目 繁殖牝馬カード スロットLv4 3億円
    合成20回ブラックカード(エーピーインディ)
13年目 第三回親睦パーティー 1億円

※Lvは基本1月1週時点

11年目
牝フリムンカラバニー
フリムンアバンティ×ワシントンカラー コスト790 相性91 
雰囲気 屈癖
1歳Lv5 2歳Lv18 4/1普Lv22 3歳Lv33 4歳Lv42 5歳Lv40
17戦4勝



牝フリムンイナトボイ
カロライナガール×スマートボーイ コスト 相性73
かわいい 二2 逃1 気1 砂被
1歳Lv3 2歳Lv11 5/1入厩Lv15 3歳Lv21 4歳Lv26 5歳Lv26 6歳Lv25
21戦3勝
スキル3つ持ちでかなり期待しましたがレベルが上がらず
ただレース中2枚腰発動!→先頭に迫る!→砂被り発動w→やる気無くす
は見ていておもろかった



12年目
牡フリムンピリン
フリムンモデューネ×ナリタトップロード 相性44 コスト510
元気 二2
1歳Lv2 2歳Lv10 入厩8/2Lv15 3歳Lv18 4歳Lv22 5歳Lv22 6歳Lv21
19戦2勝



牝フリムンパラン
フリムンチカセット×ホワイトマズル 相性36 コスト370
上品
1歳Lv4 2歳Lv16 普通Lv20 3歳Lv30 4歳Lv37 5歳Lv36 6歳Lv35 7歳Lv32
28戦8勝



13年目
牝フリムンヤンバラー
ロックス×カリズマティック 相性92 コスト940
かわいい
1歳Lv2 2歳Lv9 入厩10/4Lv15 3歳Lv16 4歳Lv20 5歳Lv19
10戦2勝



牝フリムンペガプリン
ヤンバルプリンドル×フサイチペガサス 相性 コスト430
かわいい
1歳Lv1 2歳Lv6 入厩3歳1/1Lv13 4歳Lv18 5歳Lv20 6歳Lv20
15戦1勝



牝フリムンモデュリア
フリムンモデューネ×ザカリア 相性84 コスト510
雰囲気 二2
1歳Lv4 2歳Lv15 早熟Lv18 3歳Lv24 4歳Lv23
7戦2勝



14年目
牝フリムンヴァジュー
オンアルリジュール×ネオユニヴァース 相性68 コスト4780
雰囲気
1歳Lv9 2歳Lv29 早熟Lv34 3歳Lv45 4歳Lv43 5歳Lv39 6歳Lv34
22戦12勝
G1勝てそうで勝てず



牡フリムンディビッツ
フリムンモデューネ×エンドスウィープ 相性48 コスト510
雰囲気 二2
1歳Lv6 2歳Lv21 早熟Lv24 3歳Lv33 4歳Lv32
7戦3勝
開幕3連勝で終了!まさしく早熟w



15年目
牡フリムンモデュロン
フリムンモデューネ×ローエングリン 相性30 コスト770
元気
1歳Lv3 2歳Lv13 普通Lv16 3歳Lv24 4歳Lv31
8戦3勝



牝フリムンナーディ
ダーナ×エーピーインディ 相性86 コスト2540
雰囲気 スパ1
1歳Lv6 2歳Lv22 早熟Lv26 3歳Lv35 4歳Lv33
10戦3勝



めちゃくちゃピンボケでよく見えませんねw


フリムンパランとフリムンヴァジューが
久しぶりに重賞勝ち上がるなど活躍しましたが
全般的に低調でレース数・勝利数ともにダウン
次節に巻き返せるのか?
やんばる牧場の軌跡6~10年目(追記有)

まだまだ爆発はしてません

1~5年目 134戦34勝(確定)
6~10年目 207戦51勝(確定)
拡張済施設
ウォーキングマシン
発馬練習用ゲート
繁殖牝馬カード スロットLv3 
第一回親睦パーティー 

※Lvは基本1月1週時点

6年目
牡フリムンミュート
アドマイヤマックス×ジェイクハンド 相性60
虎1 屈腱炎癖
2歳LV17 4/1入厩Lv18 3歳Lv26 4歳Lv34 5歳Lv33 6歳Lv32
21戦4勝



牝フリムンチカセット
アルカセット×アンチョ 相性14
2歳LV22 4/1入厩Lv26 3歳Lv35 4歳Lv34 5歳Lv30
17戦2勝



7年目
牝フリムンモデューネ
コンデュイット×プリモディーネ 相性63
根2
1歳Lv9 2歳Lv22 4/1入厩Lv26 3歳Lv35 4歳Lv33 5歳Lv30
15戦4勝



牡フリムンバリンドン
ルースリンド×ジェイクハンド 相性76
1歳Lv5 2歳Lv14 4/1入厩Lv17 3歳Lv25 4歳Lv32 5歳Lv30 6歳Lv30 7歳Lv29
25戦5勝



8年目
牡フリムンシャトレー
タイキシャトル×テルアシークレット 相性38
折1
1歳Lv5 2歳Lv18 普通Lv22 3歳Lv32 4歳Lv40 5歳Lv40 6歳Lv39 7歳Lv38
27戦7勝
久しぶりのオープン馬、5勝以上した馬は未練たらたら走らせている



牝フリムンザコレーブ
ジョウテンブレープ×フォゲットザコード 相性63
割1
1歳LV4 2歳Lv15 普通Lv18 3歳Lv27 4歳Lv34 5歳Lv34
24戦7勝
この馬も7勝あげているけど、この仔は寝落ちしかけているときに
無意識で引退させていたw
これだけUIが面倒な仕様なのにきっちり引退の操作をした
自分に脱帽www

※写真なし

牝フリムンレイピア
サイレントハンター×フリムンレディア 相性63
素晴らしい
S1
1歳Lv4 2歳Lv14 早熟Lv16 3歳Lv20 4歳Lv17
9戦2勝
調教師一押しが付きましたが、超早熟のためさっぱり勝てず



9年目
牡フリムンマイデアス
アドマイヤマックス×フリムンレディア 相性61
ちょっとした
虎1
1歳Lv6 2歳Lv18 早熟Lv21 3歳Lv26 4歳Lv21
調教師一押し
この子も早熟、期待があっという間にしぼんだw



牝フリムンリヴスキー
ストラヴィンスキー×ジェエリーワルツ 相性58
上品
1歳Lv4 2歳Lv15 普通 Lv18 3歳Lv27 4歳Lv33 5歳Lv33 6歳Lv32
調教師一押し
18戦4勝
もうちょっと勝てるかな?と思ったけど



10年目
牝フリムンゴルトン 
エイシンプレンストン×ゴルディコヴァ 93
雰囲気
虎1
1歳Lv5 2歳Lv18 普通Lv22 3歳Lv32 4歳Lv40 5歳Lv41 6歳Lv39 7歳Lv38
調教師一押し
5歳時に久しぶりの中央重賞ウィナー(武蔵野S)
Lvは落ち始めてるけどもう少し頑張って欲しくて現役続行中
27戦10勝



牡フリムンバティーク
リシャール×フリムンアバンティ 相性100
元気
根2
1歳Lv5 2歳Lv19 普通Lv23 3歳Lv33 4歳Lv38 5歳Lv37
調教師一押し
16戦4勝
初期馬の初仔、相性100で期待高かったがイマイチ



6~10年目で到達レベルは30~40代で上がってきたけど
左右周りがペースがDやEとか低い馬が多く勝ちきれない感じです
時期的に2~4月や9~11月位に各馬がトントン勝ち上がる感じでした
他の時期は惨敗の時期からおしくも入賞が順番にくる感じ
この軌道に乗る寸前のもどかしさが非常に面白いですw

後で各馬の写真はアップします
やんばる牧場の軌跡



現在化ける馬がまだ出てこないので

1年に2頭走らせて確変待ちの状態です



1~5年目 134戦34勝(確定)

※Lvは基本1月1週時点



拡張済施設

ウォーキングマシン
発馬練習用ゲート
繁殖牝馬カード スロットLv3 
第一回親睦パーティー 

5年ではなく10年以内で拡張してます

1年目

牝フリムンアバンティ

カネヒキリ×ジェイクバンド 相性68

屈腱炎癖

9/1入厩時Lv25 4歳LV41 9歳LV39 10歳Lv34

50戦22勝 G1-1勝

最初の馬、初期補正のある割には...

ただ長持ちしたので資金はこの馬に頼ってました





入厩当初





10年目w



3年目

牡フリムンジャック

ノボジャック×プロスペクティヴレント 相性29

根2

2歳Lv17 3歳Lv21 4歳LV22 5歳Lv22 6歳Lv21 7歳Lv21

24戦3勝

2頭目の洗礼を受けた馬、だらだら走らせてます





4年目

牝フリムンレディア

アジュディケーティング×ベルベールレディ 相性31

S1

2歳Lv27 4/1入厩 3歳LV34 4歳Lv29

9戦2勝

レベルが高めで期待しましたが早熟で早々引退





5年目

牡フリムンヒノトリス

スズカフェニックス×ジェイクバンド 相性

根1 出遅れ癖 屈腱炎癖

3歳1/1入厩LV13 4歳LV17

6戦0勝

出遅れも屈腱炎も出ませんでしたが、超晩成?で

仕上がることなく終了

未勝利のまま、いつの間にか500万下になってましたが

登録してもいつも除外となり、うやむやのまま引退でした





牡フリムンブレイク

ロイヤルタッチ×チェサブラナ 相性96

2歳LV29 4/1入厩 3歳Lv37 4歳LV40 5歳Lv35 6歳Lv33

22戦4勝

このあたりから管理馬が増えて記憶にない

数字だけ見たらそこそこ頑張ったようです





牝ヤンバルプリンドル(セリ)3500万→13500万

サクラプレジデント×カワカミプリンセス 相性96

折1

2歳Lv15 10/5入厩 4歳LV20 5歳Lv20 6歳Lv20 7歳Lv19

23戦3勝
いまだ現役ですがこれ以上レベルは上がらないのか?

試しでセリに参加しただけなのに、気づいたら落札

かなりお金がかかっているので、回収できる程度に

化けてくれることを希望



追記 結局化けることなく終了 赤字ですね


まだ全頭引退してませんが、とりあえず乗せときます

あとで各馬のパラメータ写真も載せる予定

楽しんでます

やっと10年終了したので中間報告



10年で2億越えが1回しかない
なかなか渋いね

あとでこの10年の配合と結果もまとめてみます

最近はIPHONEを使って競走馬データをこんな風にとってます



わざわざ手書きメモソフト使ってますw


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/06 RISA]
[06/04 Svetlanatoold]
[05/24 やまとら]
[05/10 やまとら]
[05/08 zou]
プロフィール
HN:
zou
性別:
男性
職業:
営業
バーコード
ブログ内検索
カウンター
過酷人生ゲーム
アクセス解析