忍者ブログ
ダビマス フレンド募集中 ID: 2109917607
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
ようやく出た

トーヨー×クオル牝(ksp50辺り1耐)
デザキン×クオル牝(ksp55-1耐)

この2頭体制でタヤスツヨシと格闘してきました
正直手ごたえが悪い、っていうか手ごたえがないw
コメがなんにもでない、なんてのがちょいちょいあって
やりがいがない、といのが正直な感想ですね

そういう状況でSTはそこそこ1耐や1.5耐も見れますがSPが...
昨日までゆいいつ確認できた本物まがいはST1.5耐で

しっかり確認対象外(2/4-5/4)での遅普通5/2SPコメ6/1入厩くらい

正直ノート1ページ分(34行×5列=170頭)がうまったら
あきらめて別配合を検討しようかと考えてました

そして本日あと12頭でノートがうまるところでうまれたのが
6/4しっかり やんちゃ SP・ST・根性・気性難・体質弱 とほぼフルコメw
STは1.5耐まで確認、4/1入厩 ベスト馬体重が388kgから変わりませんでしたので
虚弱の超早熟の可能性は高いです

結果的に手持ちのksp30前後とksp49の馬から左2◎奪ったので
本物という事でセーブしました
ST本数も数えてみたところ91本とこちらは十分跳ねてます

結局SPは若干足りないのですが、正直この馬を捨てるのはできません
〆が基本ミスプロ系でSPは出やすいと踏んでますので
まぁよしとしましょう

これからVTR確認して、いよいよ〆に向かいます
(が、〆牝も並行して種付けします)

新境地&お買いもの&リンかけ番外編

新境地
新作SPのみ

お買いもの&リンかけ
ヤマニンゼファー  100万 ビーマイベイベー 逃先差追
ナリタトップロード 150万 ズミーファイユー 追  ksp72 0耐
カリスタグローリ   30万 ネグロポンティ  差追 ksp65 10-1600 早◎ACBAC
スピードワールド   50万 アクアポリス   差追 ksp64 10-2200 普◎BABAC

新作        100万 逃先差追 SPそこそこSTそれなりサブしょぼしょぼ(でもバネ有)

となぞの新作も先日引きました
レギュラーメンバーには基礎サブともに1枚足りずといったところです
PR
昨日日本シリーズをみながらダート生産してまして
デザキンからイイ感じの牝馬が産まれました!

7/3しっかり バネ雰囲気あり SP・ST1耐↑1.5↓・早熟

これがきっちり本物でしてギリTSLには満たないですが
デザキンということでST補正がありますし
初代という事を考えると上出来です♪

こいつとトーヨー牝の2頭体制でタヤスツヨシと格闘してみます

ちょっと生産してみた感じではデザキン経由から
2/2しっかりSP・ST1.5↑・気性難・4/1入厩
なんてのが出ましたが偽

だけど、トーヨー経由より感触はよさげですね
やはり困った時のデザキンです

日本シリーズ
いや、すごかった!面白かったです
今回のシリーズはともに普段ひいきのチームではないのですが
ロッテにちょっとゆかりがあったのでロッテを応援してました(^^ゞ

7戦通して戦おうとした中日と
1戦1戦戦ったロッテ
今回は1戦ごとに切り替えがうまくいったロッテに軍配
というのが、私の感想です
中日は好不調を読み過ぎて選手起用に苦労してたかな~?
ロッテは不調の選手の波が小さく怪我以外でオーダー変える必要なかった
第6戦中日がサヨナラ勝ちしていたら...

両チームがこれだけ素晴らしい試合を見せてくれたので
来年は野球に対するいろいろな環境が改善されることを期待します!
いや~渋いですね、タヤスツヨシ
先日産まれたトーヨー×クオル牝(ksp50辺り1耐)に
タヤスつけてますが、SPが一向に跳ねません
STはちょこちょこ出てるんですが、SPは出ても偽のオンパレード
クオルがまだ存命なので同時並行でトーヨーつけてましたが、
こちらも音沙汰なし

なので、トーヨーの代わりにデザートキングをつけてみることにしました
総ニトロは1つ下がりますが、SPが+1
困った時のデザキンです
こいつでTSL辺りまで押し上げてから、
トーヨー&デザキン父でのタヤスと格闘予定
それでもだめなら、ダート配合は一からやり直します


全然ダートの持ち馬がいない身として、出走馬は悩みました
PA(笑)かオフレッサー(ダート○)かブレニン(ダート○)か?
1度だけ試走して、先着したブレニンを登録
ダート適正がなく、連勝中で黒星がつくのはブレニンにかわいそうですが
すこしでも勝てる可能性がある馬を呉には出したいですからね
善戦してくれることを祈ります

アンケート
もっぷさんからもアンケートに答えて頂きました!
ありがとうございます(^O^)/

おまけ
ひさしぶりにチェックシート作って生産してます
PS・64生産のときは、多頭生産だったので私には必須でしたが
DS開始のときには、なんかなじめずノートに記録してきました
いまでも、繁殖生産のときにはノートに書くのがやりやすいですが
〆生産はいろんな種牡馬がつかえるので
50頭単位でチェックできるようにシートを作成
手ごたえ確認しやすくしてます
あまり出来は良くないですが、よかったら使ってみてください
SPの前の□の文字がつぶれてますが
「バネ」と「雰囲気」のチェックをつけて下さい
あと晩成の( / )は入厩日用です
そのまま印刷できないと思うのでブリンタの設定変更必須なのは勘弁m(__)m



で、こいつを使って新境地ように素敵な光を生産したところ
わずかしっかりチェック20頭目で
KSP75-1耐(牝)を引きました!
サブが壊滅しているので使い道はないですが
PA・マブヤーに続いて、やっと牝馬が生産できました
なぜかうちのBC馬は牡馬ばっかりなんだよな~

しかし、素敵な光の手ごたえいいですね
わずか20頭ですが1耐以上の確立5割!
2耐確立が2割ありました
数をこなすと、もっと減るんでしょうけど
これだけ手ごたえがいいと、生産しててもたのしいです
いつもひっそりBCにご参加頂きありがとうございます(^O^)/

なんとなく数えてみるとこれまで9大会実施しているということで
次回は10回大会と節目みたいな感じになってましたw

そこで、これまでのひっそりBCの中で面白かったものや
次回のBCに選んでほしいという要望等あれば
メールにて連絡下さい
また、最近から参加された方、まだ未参加の方は
このBCが面白そうとかあればぜひ教えて下さい!

次回開催の内容をみなさんから頂いたアンケートを参考にして
決めようかと思ってます

ただし前回通りの内容でやるのではなく、さらにルールを変更したり
へんてこなルールを追加したりするかもしれませんがwww

ではかるく、これまでやったBC内容をおさらい

ひっそり第1回
第1回目のBCは普通?の予選-決勝のポイント制レース
シンプルな感じでスタートしてますね

ひっそりダブルス-1
個人的に1番すきなBC形式。脚質固定で2頭の馬で
異なるコースでポイントを稼ぐレース、
ジョーカーポイントが勝負のカギ

すごろくBC
実験BC、出走者が限られてしまうのが難点
やり方次第では多人数でもできるかなぁ?

ひっそり最強馬
1頭の馬で様々なレースを走り総合賞金でトップを目指すBC
レースによって賞金が異なるのがミソ

ひっそりダブルス-2
気に入ってるだけに2回目の開催してます
ジョーカーをうまく決めるか?裏目に出るか??
2頭の馬のバランス/アンバランスが勝利への近道

ひっそり最強馬主
持ち馬をどのレースに出走させるか?
戦略性のあるBCで、裏開催/GIでどう賞金をかせぐかが面白い

ひっそり三つ巴戦
ダブルス+1頭ですが、ジョーカーポイントと脚質に
縛りをもうけてみたBC
どのコースに重点を置くかチームカラーが色濃くでました

ひっそり軍団戦
競馬王形式のタイマンBC
4頭出走のため、レース数がかさむのが難点か?
でも一番実用的かも

ひっそり勝ち抜け戦
先日まで行われていたBC、前半の勝ちぬきと
後半の勝ちぬけがアンバランスで脚質選択が難しかったですね

と、まあこんな感じでBCしてきました
詳しくは過去記事参照でよろしく

これに、現在頭のなかにあるBCはサバイバルBC
勝ち抜けと似てますが、例えば1着5p着外-10pで
累積ポイントが-30pになったら失格とか
もしくは5Rとか10Rとかで下位3名が脱落とか
そんなBCを構想中

どんなBCを第10回大会にやったらいいか
あとこれまで参加した感想なんかをいつもの

zouzouzou69@yahoo.co.jp

に送ってみてください

次回開催はまだ未定ですが
年末~年始あたりかな~っと思ってみたり
***********************************************************************

第10位 ホワイトロリータ 合計 41p

予選 19p 2勝 10番手通過 
本戦 22p 0勝 2着1回

予選後半の勢いを本戦に持ち込めず泥沼の決勝でした、残念!

***********************************************************************

第9位 ピアニッシモ 合計 44p

予選 22p 0勝 6番手通過 
本戦 22p 0勝 2着1回

予選決勝ともに勝ち星は得られませんでした、決勝もエンジンの掛かりが遅かったですね

***********************************************************************

第8位 スターライト 合計 47p

予選 16p 1勝 11番手通過 
本戦 31p 2勝 2着0回

今回内枠王でしたねw、メリハリの利いたそのポイントで外枠はさっぱりでした

***********************************************************************

第7位 ジェラードルーガ 合計 52p

予選 17p 0勝 8番手通過 
本戦 35p 1勝 2着1回

数少ない先行脚質で、しっかりポイントも稼ぎ、お休み無しの1着ももぎ取りました

***********************************************************************

第6位 ストールシャオメイ 合計 56p

予選 18p 0勝 7番手通過 
本戦 38p 2勝 2着0回

雨さえあれば、こちらのもの!悪天候のなかでの2勝!立派でした

***********************************************************************

第5位 アヤポロン 合計 57p

予選 16p 0勝 9番手通過 
本戦 41p 2勝 2着0回

かなりいい調子で決勝ポイントを稼いでましたが、9R10Rが痛かった

***********************************************************************

第4位 アウトレイジ 合計 58p

予選 21p 1勝 5番手通過 
本戦 37p 1勝 2着1回

予選のような安定した走りが決勝ではできませんでしたね~、残念!

***********************************************************************

第3位 ブレニンイースレイ 合計 59p
予選 29p 3勝 3番手通過 
本戦 30p 0勝 2着0回

決勝はほぼ凡走寸前でしたが、細かく掲示板ゲッター&予選の貯金でこんなところにw

***********************************************************************

いろいろ考えましたが、アンテーシーッテカとオニギリ
同ポイント優勝と致しました!

***********************************************************************

第1位 オニギリ 合計 73p

予選 26p 1勝 2番手通過 
本戦 47p 2勝 2着3回  

2回休み&3着外があっても、ここまでポイントを積み重ねたのは立派でした!

***********************************************************************

第1位 アンテーシーッテカ 合計 73p

予選 22p 0勝 4番手通過 
本戦 51p 0勝 2着3回

予選・決勝併せて1度も1着を取らず、安定Aの超バランスでナイスな走りでした!

***********************************************************************


馬券的中
とくだのおやじさん 51p獲得
やまとらさん    47p獲得



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/06 RISA]
[06/04 Svetlanatoold]
[05/24 やまとら]
[05/10 やまとら]
[05/08 zou]
プロフィール
HN:
zou
性別:
男性
職業:
営業
バーコード
ブログ内検索
カウンター
過酷人生ゲーム
アクセス解析