忍者ブログ
ダビマス フレンド募集中 ID: 2109917607
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エースの脚質は何が向いているのか?

逃げ 述べ登録103頭 (A27頭)
1着 14頭 13.6%(A5頭)17.2%
2着 10頭  9.7%(A6頭)20.6%
3着  7頭  6.7%(A3頭)10.3%
4着 15頭 14.5%(A2頭) 6.8%
5着 16頭 15.5%(A2頭)15.0%
着外 41頭 39.8%(A9頭)31.0%

差し 述べ登録127頭 (A35頭)
1着 14頭 11.0%(A3頭) 8.5%
2着 21頭 16.5%(A12頭)34.2%
3着 20頭 15.7%(A4頭)11.4%
4着 15頭 11.8%(A5頭)14.2%
5着 12頭  9.4%(A2頭) 5.7%
着外 45頭 35.4%(A9頭)25.7%

先行 述べ登録26頭 (A2頭)
1着  4頭 15.3%(A1頭)50.0%
2着  1頭  3.8%(A1頭)50.0%
3着  5頭 19.2%(A0頭)
4着  2頭  7.6%(A0頭)
5着  4頭 15.3%(A0頭)
着外 10頭 38.4%(A0頭)

全体 1~3着
逃げ 31頭 30%
差し 55頭 43%
先行 10頭 38%

エース 連帯(1・2着)
逃げ 11頭 40%
差し 15頭 42%
先行  2頭 100%

ポイントを稼ぐならやはり差しがいいですね
しかし1着とるのは結構難しいようです

絶対的な逃げ馬がいる場合は
エースにして1着とりにいくのも必要か?

先行馬は扱い難しいですが掲示板に62%入ってますので
バアルのような先行馬がいると強みかも
PR
先日引いた〆牝での生産報告です
しっかり5/1~5/4 チェック
セーブ基準 80-2耐か79-3耐 (晩SP&バネ望)

-100
しっかり 21頭 SP本物1頭 ST4頭(0耐1頭:1耐2頭:3耐1頭)

-200
しっかり 15頭 SP本物2頭 ST5頭(0耐2頭:1耐3頭)  
KSP77 10-1200 普○気C根B健B
KSP79 牝馬 体質弱

で、すでに発表済みですが251頭目に生まれたのが
スイングバイ
やんちゃ バネ 5/3 SP ST1耐 体質弱 根性
セーブ基準に達しておらず、なおかつ晩成じゃないので
3歳でなんとか仕上がらないかと思ったのですが

いまいち2歳時弱く、偽or遅普通?

と迷いながら育成
本物と確信した4/2週、直後の調教でくっけん炎
その後もベスト体重にあわせるとソエがでるという
嫌がらせのような体調不良が続き、パスとるのに四苦八苦しました

自家種でまず成果がでてよかったです
これで採用基準が1耐↑に上がりました
新育成基準
KSP77-78 2耐↑
ksp79-80 1耐↑


軍団戦でサザンからエースの座を奪えるか試走しなきゃw

余談
IPod touch 32GB 買っちゃいました
新型がでるかも?という情報が出てきたときに買うという泥縄ぶりですが
物欲に支配されてしまい、ついつい...

でもいじってると面白いです
おかげで書き込みがおろそかになるくらい
( 一一)
ピコピコハンマー A差 晴・良 TIME 2.15.9 4F-43.6 3F-32.3
サンダーランス   逃 雨・不 TIME 2.29.9 4F-47.5 3F-35.0
ヴァイスティーガー 逃 晴・良 TIME 2.23.1 4F-42.8 3F-30.5
ドリームステージ  差 晴・良 TIME 2.14.9 4F-42.5 3F-31.2
ジオクエスト    先 晴・良 TIME 2.22.8 4F-42.3 3F-30.0
ビーヒアナウ   A逃 晴・稍 TIME 2.17.3 4F-44.6 3F-33.3
チーキーマウス   先 晴・良 TIME 2.23.3 4F-43.5 3F-31.3
サダキチクェーサー 先 晴・良 TIME 2.18.0 4F-43.6 3F-32.1
ビッグクランチ   差 晴・良 TIME 2.20.9 4F-43.7 3F-31.8
シャンバラ     差 晴・良 TIME 2.23.1 4F-43.0 3F-30.8
ベビースター    差 雨・稍 TIME 2.21.8 4F-44.6 3F-32.7
サダキチサプライズ 差 晴・良 TIME 2.23.4 4F-44.0 3F-31.8
アヤヤンスカイ   逃 雨・稍 TIME 2.25.0 4F-44.1 3F-31.8
ホワイトキングダムA差 雨・稍 TIME 2.24.1 4F-45.2 3F-33.1
ヴァイスティーガー 逃 晴・良 TIME 2.22.8 4F-42.6 3F-30.3
ジオウェーブ    逃 晴・良 TIME 2.21.8 4F-42.6 3F-30.5
バアル      A先 晴・良 TIME 2.23.2 4F-42.8 3F-30.5
サダキチクェーサー 逃 雨・良 TIME 2.14.6 4F-43.2 3F-32.1
ピアニッシモ    差 雨・不 TIME 2.29.2 4F-46.6 3F-34.0
サンダーランス   逃 晴・良 TIME 2.22.7 4F-43.3 3F-31.1
シャンバラ     差 晴・良 TIME 2.23.4 4F-43.2 3F-31.0
ストイシズム   A逃 晴・良 TIME 2.18.9 4F-42.8 3F-31.1
ロデオドライブ  A逃 晴・良 TIME 2.18.9 4F-42.8 3F-31.1
ブラウンラッシュ  差 晴・良 TIME 2.20.9 4F-42.9 3F-30.9
ストールシャオメイA逃 晴・良 TIME 2.14.4 4F-43.5 3F-32.4
シヴァ       差 晴・重 TIME 2.21.9 4F-45.8 3F-34.1
サダキチクェーサー 逃 晴・良 TIME 2.23.3 4F-43.3 3F-31.1
ハッピーターン   差 晴・良 TIME 2.17.8 4F-43.3 3F-31.8
アヤヤシックモードA差 雨・不 TIME 2.29.7 4F-47.1 3F-34.5
レッドスター    逃 晴・良 TIME 2.17.8 4F-42.4 3F-30.8
ハナミズキ     差 晴・良 TIME 2.24.0 4F-43.4 3F-31.1
ロデオドライブ  A逃 晴・良 TIME 2.24.0 4F-43.4 3F-31.1

32戦中 エースの勝利は9頭のみで28%と結構低め

脚質は
逃 14頭 44%
先 04頭 12%
差 14頭 44%

差しと逃げが互角ですね

最速タイムは
ストールシャオメイ 逃 25r 晴・良 TIME 2.14.4 4F-43.5 3F-32.4
4F/3F最速
ジオクエスト    先 05r 晴・良 TIME 2.22.8 4F-42.3 3F-30.0

2着
フェザーシールド  差
ギアセカンド    差
ロデオドライブ  A差
プリティブラウン  差
ジオデトリアーノ A差
ストイシズム   A逃
サザンヒルウィンドA差
アヤポロン     逃
ファビラスブライト 逃
アヴァロン    A逃
ホワイトロリータ A差
ハナミズキ     差
アヤヤシックモードA差
ドリームステージ  差
ロデオドライブ  A逃
ジオデトリアーノ A差
ストールディザイア 差
チョコットドリーム 逃
インビジブルベル A差
オニギリ     A逃
プレシャス    A逃
ホワイトロリータ A差
ヴァイスティーガー 逃
ホワイトキングダムA差
ストールハボック  差
バアル      A先
アヴァロン    A逃
ホワイトロリータ A差
ビッグクランチ   差
プレシャス    A差
ジオデトリアーノ A差
ケルヒ       差

エースが2着に入ったのは19頭で59%
1・2着合わせると87%の割合でエースが1・2着に入ってます
ちなみにエース同士の1・2フィニッシュは
22Rのホワイトロリータ・ストイシズムしかなく
同一チームの1・2は32戦中21戦
エースの奮闘が見られますが
いかにエースを1着にもっていくのが難しいかがわかります
3勝1敗 15軍団名:fledgling 122p(28/43/10/41)
(2/2/1/3/2 6)
アヤヤシックモードA4/2/-/1着 32p 差×4
アヤヤンスカイ   5/1/-/5着 23p 逃×4
アヤポロン     2/4/4/3着 31p 逃×4
アヤノカロリング  -/-/-/-着 04p 逃×4

エース差しに逃げ3頭という、変則軍団かと思いましたが
3頭はみごとに機能してましたね
もっとSP脚のある馬がエースを押しのけたら
すごいチームになりそうですね

***************************************************************

3勝1敗 06軍団名:ギルガメッシュ 135p(38/51/38/8)  
(3/3/1/1/2 6)
ホワイトキングダムA4/1/2/-着 32p 差差差逃
ドリームステージ  1/2/-/-着 27p 差差逃逃
ブラウンラッシュ  */3/1/5着 26p 差差逃
プリティブラウン  2/*/-/-着 13p 差差逃
ホワイトクイーン  -/5/*/*着 05p 逃×2

3連勝で迎えた最終戦で殆どポイント取れなかったので
個々のポイントがあまり伸びませんでしたね
3勝がすべて違う馬なので、軍団として勝ちにいくのが
むずかしいのかも?

***************************************************************

3勝1敗 09軍団名:不発弾丸 141p(44/15/37/45)
(2/3/3/1/2 5)
ピコピコハンマー A1/-/4/*着 21p 差×3
プレシャス    a-/5/2/2着 27p 逃逃逃差
フェザーシールド  2/3/3/3着 35p 差×4
オミズノハナミチ  5/-/*/*着 05p 逃×2
シェリーボール   */*/-/*着 01p 逃
パンダドリフト   */*/*/-着 01p 差
レッドスター    */*/*/1着 14p 逃

エースが着外がでたとき以外はきっちり軍団勝利とってますので
さすが軍団戦の闘い方に一日の長があります
切れ味のある軍団で、その分もろさもありますが
スピード命で面白い軍団ですね~

***************************************************************

3勝1敗 01軍団名:クックドゥ 146p(45/44/27/30)
(2/3/2/3/1-5)
ジオデトリアーノ A2/2/2/3着 41p 差×4
ジオウェーブ    1/3/4/4着 34p 逃×4
ジオクエスト    -/1/-/5着 20p 先×4
ジオスイート    -/4/*/*着 07p 差×2 
ジオヒルクライム  */*/-/-着 02p 先差

エースがしっかり仕事してますが1着取ってないんですね
脇が2勝挙げてますので、後は安定しなかった4番手がほしいところ
ほしいのはやはりジオデト+STかな?

***************************************************************

全勝 03軍団名:METAL MAX 188p(41/43/51/53)
(4/4/3/1/2 2) 
ロデオドライブ  A2/2/1/1着 50p 逃逃逃差
ヴァイスティーガー 1/1/2/3着 45p 逃×4
リフュールド    -/4-5-3着 19p 先差差差
ファフニール    */-/3/*着 09p 差差
カリス       5/*/*/*着 04p 差
ケルヒ       */*/*/2着 11p 差

圧倒的な力で堂々4勝!
しかもロデオとヴァイスで連帯外したのは最終戦のヴァイス3着、
なおかつ最終戦はケルヒが2着なので全連帯取ってます。
次回競馬王でこのチームに勝てるところはあるのか?


な~~~~~がかったひっそり軍団戦もやっと終了
毎回欲張りが自分の首をしめますねw

しかし、4戦行ったことでデータとしては
おもしろいものが集まったかなぁっと思います

今後、もう少しデータをアップしますので
軍団強化への材料にしてくださいね~









































次回ひっそりはちょっと充電してから(新作引きたい >_<
非根幹距離 18-2200あたりで 
おひとりさま 1頭1脚質
予選 10R
決勝 10R

内容は強い馬は有利ですけど、強いから勝てるとは限らない
っという、いつものひっそり的レースで行きます
気長にお待ちください (^_-)-☆
2勝2敗 02軍団名:自然派 97p(17/28/32/20)
(1/3/2/2/0 8)
インビジブルベル A-/-/2/-着 14p 差×4
ファビラスブライト -/2/-/-着 14p 逃×4
ビッグクランチ   4/1/3/2着 39p 差差差逃
ブラックネプチュン 3/-/*/*着 09p 差×2
レイチェル     */*/-/4着 07p 逃×2

獲得ポイントは少ないのですがなぜか勝利している自然派w
いつもながらふふふマジックですね
エースがビッククランチならもうちょっと上に行っていたかも?

***************************************************************

2勝2敗 07軍団名:OH! COME MY WAY! 110p(31/18/45/16)
(2/2/1/2/4 5)
オニギリ     A-/5/2/5着 20p 逃×4
ギアセカンド    2/-/4/-着 21p 差×4
サンダーランス   1/-/1/4着 35p 逃×4
ボンクレー     5/3/5/-着 17p 先×4

エースオニギリよりサンダーランスが成績良かったですね
同じ逃げ脚質なので、サンダーランスが譲らなかった模様
ちなみに5着はすべてむぎわらさんのものです

***************************************************************

2勝2敗 12軍団名:ヘルミッショネルズカトル 116p(18/43/21/34)
(2/2/1/2/3 6)
アヴァロン    A4/2/-/2着 29p 逃×4
シャンバラ     -/1/1/5着 32p 差×4
ブラスレイター   -/4/5/3着 19p 先×4
ルクシオンスパーダ 5/-/-/-着 07p 差×4

結構各馬ともいいポイント取ってるですが
2勝2敗はちょっと意外な感じです
エースアヴァロンが未勝利なのが響きましたね

***************************************************************

2勝2敗 04軍団名:権兵衛 120p(18/15/39/48)
(2/1/3/1/3 6) 
シヴァ      A5/-/-/1着 20p 差×4
バアル      a3/3/1/2着 41p 先×4
ネオユニヴゥース  -/5/5/*着 09p 逃×3
カワンチャ     -/-/4/*着 06p 差×3
バロン       */*/*/3着 08p 逃
ブラフマー     */*/*/-着 01p 差

前半勝てませんでしたが、後半エースをバアルに変えて
2連勝!シヴァも最終戦勝利で力の片りんを見せました
この2枚を超えるエースがひければ今後楽しみですね

***************************************************************

2勝2敗 13軍団名:じょいふる魂 133p(33/32/43/25)
(2/2/2/2/2 4)
ストイシズム   A2/3/1/-着 34p 逃×4
ハナミズキ     4/2/4/1着 37p 差×4
コアリズム     5/-/*/*着 05p 差×2
エロティカセブン  -/5/*/*着 05p 差×2
エバーフリー    */*/-/3着 09p 差×2

ハナミズキが安定してましたね
ストイシズムも最後があれでしたけど
ダブルエースでした
あと2枠がなかなか決まらない感じですね

***************************************************************

2勝2敗 08軍団名:駄菓子大人買い 138p(24/45/28/41)
(2/3/2/1/2 6)
ホワイトロリータ A3/2/2/2着 41p 差×4
トンガリコーン   -/-/5/5着 10p 逃×4
ベビースター    -/1/-/-着 17p 差×4
ハッピーターン   */3/-/1着 23p 差し×3
ボウクンハバネロ  4/*/*/*着 06p

エースのホワイトロリータは安定感があるものの勝利なし
逆に2勝あげてますが、その2頭は安定感なし
一か八かの戦法が楽しかったですね



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/04 Svetlanatoold]
[05/24 やまとら]
[05/10 やまとら]
[05/08 zou]
[05/07 やまとら]
プロフィール
HN:
zou
性別:
男性
職業:
営業
バーコード
ブログ内検索
カウンター
過酷人生ゲーム
アクセス解析