ダビマス フレンド募集中
ID: 2109917607
まだまだブレニンのパス取り進んでいませんが 心は早くも次配合 もはやどちらがメインかさっぱりわかりませんが まぁ左側でもあり、サザン&ブレニンと両エースを産んだほうが メイン、右側のパーキングエリアを産んだ牧場がサブかw で、サブ牧場はTSL牝馬が2頭いてスタコジで23-6、ストキャで21-6 が狙える状態だったのですが、感触がかなり芳しくなく、各600頭であたり無し もう少し続けるつもりだったのですが、飽きちゃった(^^ゞ で新しい配合です まず、現在欲しい能力(持ち馬にいない)ですが ・ksp80↑の高SP馬 ・STと根性のあるダート馬 ・牝馬(まともな牝馬がマブヤーしかいないの) ・セン馬(べつにいなくてもいいけど) で、ksp80↑はメイン牧場でヤマニンつければ狙えるので後回し 牝馬とセン馬は運次第ということで ダート馬に照準を絞って配合を考えてみました 最初はksp75位ほしいかな?と思いましたが SPを欲張るとダート◎×◎はかなり限定されるし、厳しい しかもダートに限定すれば、ksp70以下でもSTと根性があれば いい線いけるはず ので、ksp70位をめどに考えてみました すると、結構つぶしのつく配合が... ・ダ適のクロスをもち16-12でMAX4耐も望めるダ◎×◎ ・アウトで18-11、もちろんダ◎×◎ など、結構いい感じの配合を発見 ダ◎×◎はほかにも候補がいたり STニトロが結構あるので、ダート狙いじゃなければ 4耐狙える配合もちらほら ちょっと気性が心配ですがついでにセン馬も狙えるっということで 根性がちょっと心配ですが、贅沢言ってはきりがない さぁ、この配合をズバリお答えください(ナニ 〆切は明日、正解者にはひっそり30p進呈(イラン なお、zouが考えた配合より もっといい配合があったら乗り換え予定( 一一)ナントイウ... ヒント 現在ルシファーリングを捕まえてサンデー種付け中 採用基準はSPSTだ~(spはBCでksp50の馬越え希望 もひとつ Spectrumだと16-13で4耐行ける PR
第3節 みどころ
第11戦からサザンヒルウィンド投入 能力は申し分ないですが、逃げパスは残念な仕様ですので チーキーと相まって驚異的なハイペースを作ってくれるでしょう なかなかポイントを稼げない逃げ脚質の馬に朗報か? 怒涛の勝ち抜けラッシュなるか? 現在3頭のリーチ馬が!また2戦で届く馬もたくさんいますので 3節でどれだけの勝ち抜けがでるのか楽しみです よもやあの馬が! 大変なことをしでかした馬がいます アウトレイジ記録更新なるか? 連続3着記録更新が期待されるアウトレイジ 勝ち抜けとともに気になります
ブレニンのパスとり状況ですが
とりあえずアンカツとペリエを各脚質×3歳4歳とりました まだパス入力してないので今日はこれからパス整理です 3節はあす以降の処理ですね 28戦28勝にすることはできましたが、根性が10本以上足りません もう少し前半でレース使っていれば...という感じですが 初めてなのでよくできた方です 次は逃げと差しを中心にいろんな騎手でとっとこう 呉BCブレニンだそうかとも思いましたが ここで走らさないとサザンの走る場所がなくなるので 今回はサザンに頑張ってもらいます 生産 ずいぶんとほったらかしにしておいたサブ牧場をちょこちょこやってます せっかく引いた牝馬でまったく1頭も成果がないので せめて1頭と思い生産してますが、100頭越えたら 新しい配合で行くつもり まぁのんびりいきます 全くの余談 ほんとにくだらない話です YES-NOまくらの意味が最近やっとわかった(´ ▽`).。o
第2節 みどころ
第6戦から馬鹿逃げのチーキーマウスを投入 どれくらい馬鹿かというと、最終コーナーでスタミナ使い果たすくらい逃げるので これまでのレースバランスが崩れることを期待w リーチ馬が1頭 オニギリ 本節で勝ち抜け馬がでるのか? でも。ここで抜けちゃうと結構長い間決勝まで待たされそうですね 7~8頭目くらいで勝ち抜けると長~く楽しめる? BC処理が面白い これは私的な感想ですが、テンションあがってます BC処理してるときはわりといつもそうですが、結果を エクセルに入力する瞬間がたまらなくおもしろい DSのBC仕様がこんなんでなかったら100戦BCとか普通にやってそうw ではもうちょっとお待ちください (明日くらい?
さぁひっそり勝ち抜き戦の開幕です
私が10分のうちにどれだけパスうちできるかで 出走馬数が変わりますw 最小出走数は10頭 また30秒ほどでパス入力できるパーキングエリア(PA:ksp61-1.50耐-先行) が数合わせ&ケツアタック要因で必ず出走します 獲得ポイントは 1着5p 2着4p 3着3p 4着2p 5着1p 着外0p 予選通過ポイントは14p以上 会場:中京・小倉・福島・札幌各2000mのローカルサーキット パス入力方式ですが1戦目はPA→登録順 2戦目以降はPA→前走1着馬→出走回数の少ないポイント上位の登録順 ※序盤は未出走馬が最優先出走となります そして予選アップ方法ですが、レース数が多いので1節ずつダイジェストでアップします ダイジェスト版は初めてやるのでやるごとにver.UP?するかもしれません ではもうちょっとお待ちください |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/06 RISA]
[06/04 Svetlanatoold]
[05/24 やまとら]
[05/10 やまとら]
[05/08 zou]
最新記事
(06/27)
(06/11)
(08/01)
(07/05)
(05/19)
プロフィール
HN:
zou
性別:
男性
職業:
営業
ブログ内検索
カウンター
過酷人生ゲーム
アクセス解析
|